阪神1200mダート回顧

未勝利

9/23(土)4R 1.12.5 前半35.0 稍重 コンテンポラリー

 比較できるレースが存在しない。前走はハイレベルレースで、デビュー戦として考えると上出来な内容。単勝買う気だったが、想像以上に人気してケン→1着…


9/18(月)3R 1.11.4 前半35.1 重 デロングスター

 ここは月曜3Rがハイレベル認定でOKでしょう。前半、勝ち時計ともに日曜6Rを上回る。デロングスターは昇級一発目に人気がなければ狙い。メイショウヒボタン、タイキブリジャール、ホッコーカゲムシャあたりの先行馬も要注意だけど、レースが…?


500万下

10/1(日)8R 500万下 1.11.8 前半34.6 良 テンモース

 9/10とほぼ同レベル。

9/17(日)6R 500万下 1.11.8 前半35.5 重 メイショウブレナム

 同日の1000万下と比べると、このクラスではレベル高め?

9/10(日)7R 500万下 1.11.5 前半34.7 良 ヤサシサ

 1200m戦は1つしかないので、レースレベルは判定できないけど、勝ち馬は未勝利戦をハイレベルで勝ち上がっており、2着馬グラッブユアコートも力のある馬。なので、ここで負けた馬たちの今後には注意しておきたい。ペースはそれほど速くないと思うので、差し込んできたキョウワエステル、ラタンドレスなんかは要注意。ラタンドレスはうまく内を回ってきたから怪しさも残す。


1000万下

9/17(日)9R 1.11.1 前半35.1 重 オアシスクイーン



砂遊びのダート競馬

中央競馬ダート短距離(1000m~1400m)を中心にレースレベルを前半3F(1000mは前半2F)のタイムとレースタイムから決定し、推奨馬を決めます。事前予想の頻度は低いかもしれませんが、レース回顧は遅れてもなんとか追いつきます。地方競馬時間があるとき、つぶやきます。地方競馬の回顧は開催が多すぎるので、気まぐれに更新します。

0コメント

  • 1000 / 1000