買い方ですよね…。
東京1R 未勝利 1400m
ポイント 中山1200m上がり上位実績
1着 ガチコ(9人気)
2走前に中山1200m上がり最速で1.9差の10着。前走は同じ舞台を上がり上位で0.3差4着。東京替わりが良いほうにでながら、9人気。しっかり買える要素はある。
2着 デルマカゼタチヌ(10人気)
ポイントになる実績はないので、細かく戦績まではチェックしていませんが、前走同じ舞台で2番人気、上がり2位の0.7差4着。なんで10人気?と思える戦績。いろいろポイントにするとあれもこれもとなりそうで、今のチェックポイントだけでも、結構広がるので、ここは取れなかったとあきらめる。
13着◎ストレチア
前走が初戦で中山1200mを上がり3位で1.4差の9着。2走目は位置取りが前に行けたりでこのパターンが穴をあけることもあったので、狙ってみたが撃沈。前日にこの枠から大穴をあけられたことが影響した本命選び…。
東京5R 3歳500万下 1400m
ポイント 中山1200m上がり上位
1着◎メイショウグジョウ(8人気) 複勝410円
前走が中山1200m上がり2位の0.9差の8着。1Rもこの枠からだったので、そこをヒントに本命に。複勝のみゲット。まさか勝ちきるまでとは思ってなく、1Rが荒れたので、日曜はもう荒れないと思ったりで、大勝逃す。単勝は33.1倍。
実はこのレースはポイント実績をもつ馬は、メイショウグジョウとミスパイロの2頭のみで、ミスパイロはそこそこ人気馬。個人的には1頭だてのレース。相手選びで人気に関係なくチェックするポイントをいれても、該当するのはトレンドライン(1人気)のみで、相手を含めても候補は3頭のみ。トレンドラインはしっかり2着に来たので、絞り込んでも大勝できたレース。買い方です。
赤枠が連続できたので、気になって東京1400mをKLANでチェックてみると下記表。それなりに好枠。オレンジ枠より良い感じで、1Rが悔やまれるところ。
東京12R 丹沢ステークス
ポイント 中山1800m上がり上位
1着 スリータイタン(8人気)
ポイント実績はなし。でも5走前に同じ舞台上がり最速の0.3差2着実績あり。
このレースはポイント実績を持つ馬はいなかった。相手選びの基準でいくと、スリータイタン(1着)、ウインユニファイド(7着)、プリンシアコメータ(2着)、シャイニービーム(3着)の4頭だて。そのなかで、一番人気が飛んで、残り三頭決着。しかも勝ち馬は穴の8人気。ここから遊びでも当たったはず。
8着◎ケンベストカフェ(6人気)
見るポイントが間違っていて、人気も中途半端な馬にがっつり突っ込んで外す。ゆっくり検討する時間もなく、赤枠にひかれ(ソロルががっつり穴開けた枠)本命に。なんでこんな馬を本命にして、しかもがっつり突っ込んだのかはわからない。まぁ、日曜日はそれなり回収できていたこともあったけど、この馬に突っ込んでがっつりマイナス。
競馬ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします。
0コメント