8/18~8/19 砂遊びレース回顧

新潟1200m

8/18 6R 3歳未勝利 1.13.0(35.0)稍

 カシマフウリン

8/19 7R 3歳未勝利 1.12.3(35.3)良

 ライゴッド

8/18 8R 500万下 1.12.2(35.1)稍

 シャインヴィットゥ

8/18 10R 1000万下 1.10.9(34.5)稍

 ストロベリームーン

8/19 11R OP 1.10.7(34.4)良

 サイタスリーレッド


馬場状態:先行有利

 カシマフウリンのレースが前半速い。見た目通りにアノマリーは強いレース内容。

タイセイゴーディーは前走は先行して失速。それほど速くないペースで失速してたので、

差しに回ったのが良かったか。勝ちきれない、馬券圏内にはちょっと足りないみたいな

レースが続くかもしれないけど、常に注意が必要。ラッシュウィンは逃げれなかったのが敗因か。巻き返しは期待できるはず。



小倉1000m

8/18 3R 3歳未勝利 58.7(22.7)良

 ファニーバニー

8/18 8R 500万下 58.1(22.6)良

 ロングベスト


馬場状態:先行有利

 ファニーバニーのレースがハイレベルか。前走後に注目としていた、ウェーブガイア(2着)にウォーターシドモア(4着)が登場し、それぞれ2着、4着。ドストライク(2着)は先行しての好内容で次走は注目だが、急な先行策での好走後はポカが多いので、注意が必要。

逆にレース運びを失敗したようなウォーターシドモアの人気落ちがねらい目か。

ウェーブガイアの単複だったので、ファニーバニーが邪魔だった…。浜中騎手は思い切りが良くて、強気に先行してくることが多い気がする。



札幌1000m

8/18 4R 3歳未勝利 59.5(23.2)稍

 ミヤジサクラコ

8/19 6R 500万下 58.5(23.4)稍

 コマノレジェンド

8/19 10R 1000万下 57.6(23.3)稍

 コパノキッキング


馬場状態:先行有利

 ミヤジサクラコ、コマノレジェンドのレースがともにハイレベルか。前者のレースは1000万下より前半が速い。前走後に注目馬としたシップフォクイーンは2着と好走。前半が速かったので、追走に苦労してたように見えたけど直線ではしっかり伸びた。次はさらに人気でも消しにくい存在。

 久しぶりの先行で粘ったサンデンクレールは11人気3着。次走は凡走に注意でも、人気がなければ狙ってみても良い存在。

 コマノレジェンドは順当勝ちかな。前走がコパノキッキングとやりあった、超ハイペースレースで粘れていた。トラベリングは前走ハイペースを中団からの好走でも、ここは先行しての好走。次走も注目。カズマペッピーのレースぶりはやや不満。前走は展開利があったかもしれないが力はあるはず。人気なら買いづらいので、オッズ次第。

 馬券では買い方を失敗したレースで勉強させられたレース。コパノキッキングのレースで反省活かして回収には成功した。


過去のレース比較

新潟1200m

3歳未勝利

8/18 6R 3歳未勝利 1.13.0(35.0)稍

 カシマフウリン

8/19 7R 3歳未勝利 1.12.3(35.3)良

 ライゴッド

8/12 2R 3歳未勝利 1.12.8(35.2)良

 バットオールソー

8/4 2R 3歳未勝利 1.12.9(34.4) 良

 テトラウォーク

8/5 2R 3歳未勝利 1.11.8(34.6) 良

 レッドアネラ

7/29 7R 3歳未勝利 1.12.2(35.1)良

 ドナプリモ

500万下

8/18 8R 500万下 1.12.2(35.1)稍

 シャインヴィットゥ

8/11 7R 500万下 1.12.0(35.0)良

 クリムゾンバローズ

8/5 8R 500万下 1.10.7(33.4) 良

 アメリカンファク

7/28 8R 500万下 1.11.6(33.6) 良

 クイーンズテソーロ

7/28 12R 500万下 1.11.1(34.1)良

 モルゲンロート

1000万下

8/18 10R 1000万下 1.10.9(34.5)稍

 ストロベリームーン

7/29 10R 1000万下 1.10.4(33.3)良

 アスタースウィング

1600万下

8/4 11R 1600万下 1.10.9(34.0) 良

 オールドベイリー

8/19 11R OP 1.10.7(34.4)良

 サイタスリーレッド

小倉1000m

8/18 3R 3歳未勝利 58.7(22.7)良

 ファニーバニー

8/11 3R 3歳未勝利 59.0(22.9)良

 ナンクルナイサー

8/5 2R 3歳未勝利 59.0(22.6)

 アンティグラビティ

7/29 2R 3歳未勝利 59.6(23.2)良

 ノボリレーヴ

500万下

8/18 8R 500万下 58.1(22.6)良

 ロングベスト

8/12 7R 500万下 58.1(22.4)良

 アッティーヴォ

8/4 12R 500万下 58.7(22.8)良

 ミスズマンボ

7/28 12R 500万下 59.0(23.5)良

 スターペスマリア

1000万下

8/12 10R 1000万下 57.9(22.7)良

 アレット

札幌1000m

8/18 4R 3歳未勝利 59.5(23.2)稍

 ミヤジサクラコ

8/11 3R 3歳未勝利 58.4(23.2)不良

 キンゲショウ

8/5 2R 3歳未勝利 59.7(24.0) 良

 スキュータム

7/28 2R 3歳未勝利 59.9(23.8)良

 タイセイパルフェ

7/29 2R 3歳未勝利 59.2(23.9)良

 サトノブレイズ

500万下

8/19 6R 500万下 58.5(23.4)稍

 コマノレジェンド

8/12 6R 500万下 57.8(23.4)重

 キセキノムスメ

8/4 7R 500万下 57.7(22.6) 良 

 コパノキッキング

7/28 7R 500万下 59.2(23.5)良

 フェリシアルチア

8/19 10R 1000万下 57.6(23.3)稍

 コパノキッキング

砂遊びのダート競馬

中央競馬ダート短距離(1000m~1400m)を中心にレースレベルを前半3F(1000mは前半2F)のタイムとレースタイムから決定し、推奨馬を決めます。事前予想の頻度は低いかもしれませんが、レース回顧は遅れてもなんとか追いつきます。地方競馬時間があるとき、つぶやきます。地方競馬の回顧は開催が多すぎるので、気まぐれに更新します。

0コメント

  • 1000 / 1000