7/30~8/3 大井競馬回顧

難関攻略第一歩として、中央競馬で使っている手法を取り入れてみる。

7/30

2R C3七八 1.15.6(35.9)重

 クアトロザブリング

12R C1二三 1.14.0(35.6)重

 デルマタイヨウ 


8/1

12R C3五六 1.14.6(35.3)稍

 アタックプラン

4R C2二三 1.14.6(35.4)稍

 ウインエスターテ

7R C1C2 1.14.3(35.6)稍

 ステムパートナー

9R B2四B3四 1.13.5(34.9)稍

 クインズジェイド

10R B2B3 1.13.4(35.1)稍

 スノードリーム


8/2 

7R C2六七 1.14.9(35.4)良

 コモンブレイク

10R C1六七 1.13.9(35.7)良

 グリターテソーロ

11R A2 1.13.5(34.6)良

 プリサイスキング


8/3

2R C3一二 1.15.1(35.2)良

 エイコウノカケハシ

10R C1八九 1.14.6(35.1)良

 カズサ



3歳戦

7/30 6R 70万以下 1.16.9(37.1)重

 エスプリマシーン

7/30 10R 130万以下 1.15.5(35.4)重

 レッドパワー

8/2 3R 400万以下 1.14.6(36.0)良

 ギミオンズゴールド

8/3 5R 255万以下 1.15.2(36.0)良

 エイシンベッカム




砂遊びのダート競馬

中央競馬ダート短距離(1000m~1400m)を中心にレースレベルを前半3F(1000mは前半2F)のタイムとレースタイムから決定し、推奨馬を決めます。事前予想の頻度は低いかもしれませんが、レース回顧は遅れてもなんとか追いつきます。地方競馬時間があるとき、つぶやきます。地方競馬の回顧は開催が多すぎるので、気まぐれに更新します。

0コメント

  • 1000 / 1000